Migratory life by FIRE~Better LIFEを目指す会社員がライフハックぽいことを発信するブログ~

よりよい暮らしBetterLifeを求めて奮闘する人が気になることを発信します

 本サイトはプロモーションが含まれています

Doneリスト(やったことリスト)で自己肯定感を上げて毎日を充実させよう!ノートに書くのがオススメ【Todoリストと併用も可】

 本ページはプロモーションが含まれています

Doneリスト(やったことリスト)で自己肯定感を上げて毎日を充実させよう!

こんにちは。
よりよい暮らしを求めて奮闘する会社員の
翔べない渡り鳥(@N_migratorybird)です。

自分の人生を充実したものにするために、色々なハックを試している私ですが、今回はその中から、「Doneリスト」を紹介したいと思います。

Doneリストを作成することで、自己肯定感を上げることが出来ます。

また、生産性向上にもDoneリストは効果的だと言われております。

Doneリストを活用してよりよい暮らしが出来るように解説していきたいと思います。

Doneリストをオススメする人☞自己肯定感が低い又は自信のない人
☞日常の生産性(パフォーマンス)を上げたい人
☞よりよい暮らしを求めている人 .etc

Doneリストとは?Todoリストと比較

まずはDoneリストについて説明します。

Todoは皆さんよくご存じかと思います。Todoリスト(やることリスト)はこれからやることを書きます。それを元に1日を過ごし、タスクをこなしていくものです。

それに対し、Doneリストは「やったことリスト」とも言い換えることが出来ます。つまり「やったこと」を書いていきます。

出来たことリストと言い換えても良いかもしれません

◆DoneリストとTodoリスト◆ Todoリスト:これからやることを書く
 ☞1日の始め・もしくは前日など、やる前に作成
Doneリスト:やったこと・できたことを書く
 ☞1日の終わり、作業後に作成

このDoneリスト(やったことリスト)を作成し、自分のやったこと・出来たこと、を書き出し可視化することが、人生の充実につながると感じています。

  • なんだか無意味な一日を過ごしてしまった…
  • 自分の人生しょうもない…
  • もっと1日を充実させたい…

少しでもそんな風に思うのであれば、試してみてください!!

過去の私は何もできない自分に絶望してましたが、Doneリストを始めてから有意義に過ごせている気がします。

Doneリストのメリット

①自己肯定感が上がる

出来たことを毎日書き出していくことで、自分がやったことを可視化できます
やったこと・できたことしか書かないのがDoneリスト。
なので目に見えて、出来たことがわかるため、自己肯定感もあがります

出来たことが見えると達成感もあり、やる気やモチベーションにもつながります。

②やらなきゃ書けないから、やるようになる??

Todoリストはやる前に書くので、どこか書いて満足してしまいませんか?
Doneリストはやったことを書くので、やらなければ白紙です。
リストを埋めるためには、何かをするしかありません。

逆説的ですが、Doneリストを書くために何かをすることで、充実した1日を手に入れることが出来ます。
これで、「気づけば何もしていなかった・・・」という1日とはオサラバです。

③Todoリストと併用で、やり忘れ防止に

Todoリストを作成したはいいけど、書いて満足したり、結局見ずに終わることってありませんか?
私は結構ありました。
しかし、Doneリストを作成するようになって、定期的にTodoリストも見るようになりました。
この2つのリストを併用することも効果的なのではないかと思います。

事前に書いたTodoリストを元にタスクをこなし、タスク後にDoneリストを埋める

このサイクルをこなすことで、よりよい1日を過ごせると思います。

【TodoとDoneリストを利用した1日のサイクル例】
①前日:Todoリストを作成 
②今日:Todoリストを元にタスクをこなす 
③今夜:1日を振り帰りDoneリストを埋める
④今夜:できなかったことを翌日のTodoリストに記載(①に戻る)
➡やるべきタスク、できたことを可視化して自己肯定感UP!!

☟自己肯定感を上げるには下記記事もおすすめです。

Doneリストのやり方

では、具体的なやり方を紹介します。
ここでは、私のやりかたを紹介します。自分のやりやすいようにアレンジして取り組むのが良いかと思います。皆さんのやりやすいように行ってください。
ノートに書いても、PCで入力しても良いと思います。
※私はいつでも見て書き込めるようにノートに手書きなのですが、恥ずかしいのでPCに入力した見本を添付します。

◆Todo併用型Doneリスト作成方法◆ 1.日付の横に、TodoリストとDoneリストを横並びにします。
2.朝、または前日の夜にTodoリストを書きます。
3.夜、または随時、Todoを元にDoneリストを書きます。
4.その日出来なかったことは翌日のTodoリストに入れる。

こんな感じでやっています。
リストに書くのは大した内容でなくても良いと思います。

Todoの横に、それに関するDoneを書くとわかりやすくなります。仮にTodoが出来なければ、横には別な「できたこと」を書けばOKです。

ポイント!

項目をあまり多くすると大変ですし、少なくてもやりがいが感じづらいかもしれません。

1日3個~6個くらいを目安に行うのがやり易いです。

Todoにやりたいと思っていることを書いていき、Doneにできたことを書いていく。これをただ繰り返すだけなので簡単ですよね?

とにかく可視化することが大切になります。目で見えるようにすることで達成感と自己肯定感を高めましょう!!

☟目標設定のコツは下記記事も参考にしてください☟
【FIRE×目標設定】ハードルを上げすぎていませんか?FIRE達成のために。

まとめ

今回はDoneリスト(やったことリスト)を作成することで自己肯定感を上げられることについて解説しました。

Doneリストを作成することで、自己肯定感を上げることが出来ます。また、生産性向上にもDoneリストは効果的だと言われております。

Doneリストのメリットは、
①自己肯定感が上がる
②やらなきゃ書けないから、やるようになる
③Todoリストと併用で、やり忘れ防止になる

リスト作成は簡単にできます。
まだ試したことのない方は試していただければと思います。

Todoにやりたいと思っていることを書いていき、Doneにできたことを書いていく。これをただ繰り返すだけなので簡単です。

とにかく可視化することが大切になります。目で見えるようにすることで達成感と自己肯定感を高めましょう!!

自分が毎日たくさんのことをしていることに気づき、今より達成感も持てるはずです。

自己肯定感を上げて、充実した毎日を過ごしてみませんか?

このリスト作成を続けることは、効果があると私は感じています。

1日5~10分程度で簡単に出来るからオススメ!!

今回はそんなDoneリストの紹介でした。

ワークライフバランスランキング
ワークライフバランスランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE志望者へ
にほんブログ村