Migratory life by FIRE~Better LIFEを目指す会社員がライフハックぽいことを発信するブログ~

よりよい暮らしBetterLifeを求めて奮闘する人が気になることを発信します

 本サイトはプロモーションが含まれています

楽天経済圏で生活するメリット  

 本ページはプロモーションが含まれています

f:id:N_migratorybird:20210114201542j:plain

 楽天経済圏

楽天経済圏という言葉をご存じでしょうか?

身の回りの生活を楽天でまとめていることを言います。

つまり、楽天市場で日用品を買い、楽天の電気を使い、楽天の携帯を使い、

のように自分の生活を楽天のサービスを使って過ごすことを指します。

また、楽天経済圏にはSPU(スーパーポイントアッププログラム)というものがあり、

楽天のサービスを使えば使うほど、楽天市場で買い物をした時に貰えるポイント倍率があがる(最大16倍)システムになっています。

私の場合は、
楽天会員      +1倍
楽天ゴールドカード +4倍
楽天銀行+カード  +1倍
楽天証券+ポイント +1倍
楽天モバイル    +1倍
楽天市場アプリ   +0.5倍
の計8.5倍が常に還元されています。

それ以外にも、楽天トラベル利用月は+1倍、楽天のスポーツチーム(イーグルスなど)が勝利で翌日+1~3倍、

毎月0か5のつく日はポイント+2倍などがあり、10倍以上になることも結構あります。

また、定期的に開催されるイベントのお買い物マラソンやスーパーセールを利用することで、

買い回り店舗数によってさらにポイント倍率を上げることができます。

このように楽天のサービスを活用して、ポイントをたくさんGETするのが楽天経済圏で生活するということです。 

メリット

f:id:N_migratorybird:20210114201546j:plain

なんといっても上述したように、ポイント還元率の圧倒的高さだと思います。

日常生活に必要なものを購入・利用しているだけなのに、それを楽天にまとめるだけで、圧倒的にお得になります。

なので、節約したい方にもオススメです。

貯まったポイントは楽天市場での買い物はもちろん、市中でも使えるお店が多くあります。

また、カードの支払に充当したり、楽天証券で株を買うことも出来てしまいます。

貯まったポイントを楽天証券で運用すれば、もともとなかったポイントがお金になるので、

仮に株価が下がってしまったとしても、損してしまったという精神的ダメージも少なく初心者も始めやすいのではないでしょうか?

もし株価が上がっていけば、もともとなかったお金が増えていくので、こんなうれしいことはないですよね。 

注意点

楽天経済圏を意識するあまり、必要ないサービスまで利用してしまわないように気を付けましょう。

月の利用額が大きい方で、サービス利用額より獲得ポイントが多くなる場合は良いかもしれませんが、

そうでない場合は、結局無駄な出費になってしまうので気を付けましょう。

また、節約のために導入される方は、ポイントに意識が行き過ぎて、何でもかんでも楽天で買ってしまい

結局高い買い物をしてしまった。なんてこともないように、

Amazonなど他のサービスと比較することも忘れずにしましょう。

まとめ

以上のように、楽天経済圏に移行するだけでポイント還元率があがるため、節約になります。

また、GETできたポイントは楽天証券で資産運用にも使えるため、

「現在お金に余裕がないけど資金があれば投資したい」

「投資を始めたいけど、損をするのが怖い」

という人たちにもオススメです。

まだ楽天経済圏に移行してない方で、興味を持たれた方は是非お試しいただければと思います。

楽天ゴールドカードのSPUが改悪!?

追記:この記事を書いた後に楽天ゴールドカードがSPU+2倍になる(2021年4月1日~)という情報が入りました。

これでは通常のノーマルカードと変わらない倍率になってしまいます。

このように楽天では定期的にSPUの見直しが行われるということも押さえておきましょう。

私の場合はゴールドカードに申し込みをして数か月しか経っていなかったので、この改悪はかなりショックです。

年会費2,200円払い続けるメリットを感じられないので、残念ですが解約をしようかなーと思っております。

このように、自分の生活を考え、費用対効果を意識しながら可能なSPUを選んでいく必要があると思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村