はじめに
こんにちは。翔べない渡り鳥(N_migratorybird)です。
今年もゴールデンウイークに突入しましたね。
感染症の影響で、大型連休ですが行動制限もあり歯痒い連休を過ごしている方もいらっしゃると思います。
私は連休などはあまり関係ない職場ですので、ゴールデンウィークは2日間しか休日がありませんが、、、
そんなことはさておき、新型コロナウイルスワクチンが日本でも着実に接種が始まってきていますが、これにより少し終息に向かって行って欲しいと願う今日この頃です。
って先月も同じことを言いましたね。
さて、今回は私の4月の収支についてまとめましたので、報告させていただきます。
収支報告
4月の収支は+59,857円でした。
今月は目標貯蓄額(手取り額の30%:約6万円) をわずかに下回ってしまいました。
分析・まとめ
今月も休日はほとんど外出せずに、引きこもっている生活だったため娯楽費は少ないです。
家でFP試験の勉強をしている事が多かったので、その影響だと思います。
先月課題にした、年払いの保険料の計上方法はまだ改善できていないので次月に持ち越します。
今回貯蓄目標を下回ったのは、家具費で7,777円がかかったこと事だと思います。
家でブログなどPC作業をするのに簡易的な椅子を使っていたのですが、腰が痛くなりホームセンターでお手頃なデスクチェアを購入しました。
長期的に見ればかなり良い買い物だったと思っています。1万しない安物の部類ですが、気に入っています。
以上簡単ですが、4月の収支報告でした。
来月も貯蓄を頑張りたいけど、車の税金や保険料で月次はマイナス確定なのです。。。
来月の収支報告をお楽しみに、、、。