Migratory life by FIRE~バリスタFIREを目指す20代中間管理職の人が節約やライフハックについて発信するブログ~

バリスタFIREを目指す20代中間管理職の人が節約やライフハックについて気ままに発信します。

2021年3月 収支報告

はじめに

 こんにちは。翔べない渡り鳥です。

早くも4月に突入し、多くの企業や学校は新年度新学期になりましたね。

新型コロナウイルスワクチンが日本でも着実に接種が始まってきていますが、これにより少し終息に向かって行って欲しいと願う今日この頃です。

 
さて、今回は私の3月の収支についてまとめましたので、報告させていただきます。

  f:id:N_migratorybird:20210131160836j:plain

 収支報告

 

f:id:N_migratorybird:20210404163022j:plain

3月の収支は+63,337円でした。

今月は目標貯蓄額(手取り額の30%:約6万円) をクリアしました。

 

分析・まとめ

 外食などをほとんどしなかったため、その分支出を抑えられました。

また、休日もほとんど外出せずに、引きこもっている生活だったため娯楽費もまさかの0円となりました。

 
現在の家計簿では、投資分も支出に含めているので実質貯蓄は+5万と考えられます。

ただ、リスクもあると思うので念のため支出として計上していますが、計上方法を変えたほうがいいかなと考えています。

年払いの保険料なども月々の割合で計算し、なるべく正確な月次の収支をつけられるように家計簿を改善していくべきだよなーと思っています。

少し後になるかもしれませんが、改良していきたいと思った、そんな私の3月収支報告でした。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 20代セミリタイア生活へ
にほんブログ


セミリタイアランキング