はじめに
こんにちは。翔べない渡り鳥(@N_migratorybird)です。
バリスタFIREを目指して日々奮闘中の20代後半会社員です。
今回は日記記事です。
この件で、もろもろバタバタしていたのです。(まだ終わってませんが、、、)
お時間があれば見ていただければ嬉しいです。
自動車事故
はい、さっそくですが先日、自動車事故を経験しました。
人生初です。いやあ、びっくりしました。
幸いケガとかは一切なく、「物損事故」ではありましたが、、、
こちらが駐車場内をゆっくり走行していたところ、いきなりバックで駐車エリアから出てきた車と衝突。
後部座席付近のドアをタックルされました。とてもショック・・・。
こちらは注意しながら徐行した状態での走行であり、相手が出てきたのは後方のため、回避も不可能だった旨を伝えましたが、、、、
「交通事故のルール上はお互い少しでも動いている状態であれば、両者に一定の過失割合が課せられる」とのこと。
ショックですが、いくらごねてもしょうがなさそうなので弁護士等の利用は諦め、
残りは保険会社に一任することにしました。
ああ、ショックです。(3回目)
車も今は修理工場に入院中です。
大切に乗っていたのになあ。ショックです。
相手の方、「車いるのは知ってたけど、どっか別の方向に行ったと思った」って、、、
「ちゃんとかくにんしろっっっ!!!」って思わず怒りそうになりましたが、一応大人なので我慢。。。。
事故の時はとにかく冷静に行動しよう。って謎の感情が怒りをセーブしてくれました。笑
さいごに
車を持っているならこういう事があるのも覚悟の上、とは言えやはりショックですね。
あとは少しでも早く保険会社の示談交渉が終わってスッキリした気分になりたいです。
果たしていくら費用がかかるのか、、、
保険を使ったら使ったで来年度以降の保険料はいくらあがるのだろうか、、、
ああ、お金の面でもショックはデカい・・・。
ということで、「心も車も資産も凹みました」って話でした。
毎月いい感じに資産形成出来てきていただけに、余計にショックですが、
来月以降も諦めずに頑張ろうと思います。
でもまあ、しばらくはショックです・・・。(しつこい)
最後まで見ていただいた方ありがとうございました!!
皆さんも事故にはくれぐれもご注意ください。
同情していただける方、応援していただける方、
☟ポチッとしていただけたら、とても励みになります( ;∀;)